スーパーで空芯菜が売っていたので嬉しくて購入♪空芯菜は、暑い夏に汗と共に失うカリウムをはじめ、ビタミンB1、B2などの栄養を沢山み、夏バテの体にエネルギーを送り込む、夏を乗り切るのにはもってこいの野菜!
我が家では海老を加えてちょっと豪華に1品として出します。ちょーー簡単なのでスーパーに売っていたら是非♪
◆材料◆
空芯菜 1〜2パック
海老 下ゆでしておく
にんにく 1片刻んでおく(チューブのものでもOK)
ごま油 多め
鶏ガラスープのもと(我が家ではウェイパーを使用) 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
醤油 味を調節用に
◆作り方◆
①空芯菜を洗い、5〜8センチくらいに切っておく
②フライパンにごま油、ニンニクを入れて油にニンニクの香りをつける
③フライパンに空芯菜の茎の部分と海老を入れて素早く炒め、葉も入れて炒める
※空芯菜を入れてからは素早く炒めると歯ごたえが強く、しっかり炒めると柔らかくなってくるので好みで調節する
④調味料を加えて炒め、味が薄い場合は醤油で調節する
お店で食べる空芯菜炒めがお家で、しかもちょっぴり豪華になって食卓に並ぶとちょっとテンションが上がる一品です♪
FOLLOW US
このレシピいいなと思ったら
フォローお願いします