炊き過ぎて残ってしまった白米をどうしてますか。
翌日、おにぎりに使ったり、焼き飯にしたり、冷凍して次の日の晩御飯にと、色々使っていると思います。
今回はそんな「昨晩残った白米」を使ってちょっとスパイシーな炒飯のレシピを見つけたので紹介します。
◆材料◆
・スライスされたベーコン 2枚
・ごま油 大さじ1杯
・ねぎ 1本
・昨晩残った白米 1.5杯
・醤油 30cc
・米酢 小さじ1杯
・炒りゴマ 小さじ1杯
・砕いた赤唐辛子 少々
・バター 小さじ1杯
◆作り方◆
1.ベーコンをまず赤褐色になるまで焼きます。焼き終えたらクッキングペーパーで油をふき取り、冷めたら粗みじんに切ります。
2.フライパンにごま油をいれ中火で温めます。その上にネギを半分入れ2~3分間炒ります。
3.フライパンに昨晩残った白米を入れよくかき混ぜます。そして醤油、米酢、ベーコン、炒りゴマ、砕いた赤唐辛子をいれ、食材がよく混ざるようにいためます。
4.別のフライパンを中火で温め、その中にバターを入れて溶かします。溶けたところで卵を割り、すぐに蓋をします。そして、半熟卵の目玉焼きにします。
5.1~3で作った炒飯を盛り、その上に半熟卵の目玉焼きをのせ、残ったネギを振りかけたら完成です。
食べる前に半熟の黄身を割ってご飯に黄身を染み込ませて食べましょう!
Breakfast Fried Rice [FOOD52]
FOLLOW US
このレシピいいなと思ったら
フォローお願いします